
お子さんの髪型について、皆さんはどう考えていますか?男の子が保育園や小学校で髪を気にするのは一般的でしょうか。私の子は髪を直してから出かけますが、これが普通なのか気になります。
皆さんのお子さん、保育園や小学校に行く時髪型気にしてますか?
髪の毛くくるお子さんはママさんがきちんとしてると思いますが、男の子とかどうですか?
うちの子は男の子なのですが保育園の年中くらいから寝癖を直してから行くようになりました😅
今年一年生になったのですが、それは変わらずで、先程時間ギリギリで出発して行ったのに帰ってきて、髪の毛直す!と言って髪の毛直すために帰ってきました😂
こういうのってせめて小学校高学年くらいからだと思ってたのですが、今時の子って皆さんもこんな感じですか?😂
ちなみに保育園や学校以外の、公園やスーパーに行く時は気にしてません😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

m a ★
小2男子ですが
全然気にしてないです😂
寝癖なおそうか?って言っても
このままでいい!って
キャップかぶって登校です(笑)
息子さん 身なりきっちりしてて
いいじゃないですかあ🩷🩷
時間ないときは もお!!って
なるのかもですが🥲🥲

k
保育園の時から、あまりにも寝癖が酷くて爆発している時は私が直していたのですが、次男はちょうど小学校に入学したあたりから自分で気にするようになり、このくらいなら今までだったら直してあげなかったような寝癖でも、直す!!と言って気にするようになりました😂
ちなみに小3長男はまっったく気にしていないので性格?ですかね?😂
次男は、靴とかもこれが良い!とか以前から多少こだわったりするタイプでした!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じですね!😂
うちも兄弟がいて基本対象的ななのですが、このことに関しては兄も弟も直してます😂- 5月8日

Sapi
学校に好きな子いたりするんですかね?🤭💕
早い子だと男の子でもそのくらいからワックスして!とか
かっこよくして!って子います☺️🙌
娘も出かける時は髪の毛しばってー!って言ってきて
幼稚園に入園してからも行く時は必ずやってー!ってなってます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
かもしれませんね😂
言ってくれませんが😂
基本そういう子の親ってオシャレだから、それを見ていて意識しそうですが、私は全然オシャレに疎いのに謎です😂- 5月8日
-
Sapi
私も常にバッチリ!でもないですが
YouTubeとかの影響でこの髪の毛して!とか
可愛くしてー!とか言うし
ネイルも3歳前から塗りはじめたり
今どきの子って早いなぁと思います😂- 5月8日

はる
小1と小3、全く気にしてません😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね😂😂- 5月8日

みゆ
女のも男の子もわたしが気にしてます笑
寝癖のまま行かせたことないです笑
子どもは多分気にしてない笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お母さんがちゃんとしてるから、気にしなくても平気って感じじゃないですかね?!
私は私がちゃんとしてないので、自分でやらなければ笑われる!とか思ってるのかも😂- 5月8日

はじめてのママリ🔰
うちも年中から気にするようになりました🙌
クラス写真を撮る時に先生が「明日は写真撮るからバッチリおめかしして髪の毛もカッコよくしてね〜」と言われて身だしなみに目覚めました😂
学校行く前に寝癖ひどすぎたらドライヤーするくらいには気にしてます😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
上に小2の息子もいますが、同じく直してるんです😂
それなら、どこか電車やバスに乗って行く時も直してほしいんですけど、そこは変な髪型のままなんですよね😂
遅刻しそうになって髪の毛直して走って行くので危険です😂