
コメント

nikon
トミカはすっごい好きとまではいきませんでしたがパウパトは上の子の影響もあり3歳ちょっとまで好きでした
その後マーベルのスパイダーマン、〇〇ライダー(本人も私も今流行りのやつかどうかわからない😅)で変身のマネしたりマリオが好きでした。
4歳手前あたりで上の子の影響もありマインクラフト、ポケモンになりました。

はじめてのママリ🔰
うちはトミカではなくプラレールで、小1まで好きでした😆
パウパトは上の子も真ん中もハマりましたが、2人とも3ヶ月〜半年くらいで一瞬で飽きた感じでした💦グッズ色々買っちゃったけど勿体なかったです〜😂戦隊モノは一度もハマらずでした😆
-
初心者のママリ🔰
ありがとうございます!プラレール長かったんですね✨
まさにパウパトグッズやおもちゃを買うかどうか。。と思ってたので参考になります笑- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
パウパトすごいハマった感じからの冷めるのめちゃくちゃ早かったので本当要注意です😂小物くらいがいいかもです😂
- 5月8日

しょりー
パウパトは3歳半頃くらいまではアニメの毎週録画して、「おもちゃ欲しい」と言っていました🤔
トミカは3歳手前にハマってから6歳になった今でもほぼ毎日遊んでいます。
今はトミカというより車全般に興味が広がっていて、かなり詳しいです🤔
戦隊モノや仮面ライダーなどは一切興味ないです😂

バナナ🔰
小1ですがトミカはまだ好きです!
パウパトは2、3歳から4歳くらいまで好きでよく見てました。
仮面ライダーや戦隊モノは年中さんの途中からいきなりハマり始めて今も好きですね。
初心者のママリ🔰
ありがとうございます!
全体的にブーム終わるのが早いなって思いました😳お兄ちゃんがいるから遊ぶものもお兄ちゃんに寄っていくんですね✨