※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プチ
お仕事

現在パートで働いており、ストレスから円形脱毛症になりました。診断書をもらうべきか悩んでいますが、時短勤務のため、診断書を提出しても休んでいる間の給料が出ないのではないかと心配しています。会社によって異なるのでしょうか。

今仕事をしているんですけど、パートの身のなんですけどストレスと疲れで円形脱毛症になってしまいました。

知り合いに相談したら診断書もらっておいなと言われるんですけど、私時短しをしているからもしも病院で診断書もらって会社に出したとしてもその休んでいる期間は給料とか無いのではないと思っているんですけどどうなんでしょうか⁉️
会社によっても違うとは思うんですけど😅

コメント

はじめてのママリ🔰

わざわざ出すのもおかしいですよね

しかも、円形脱毛は免疫疾患ともいわれてるので取り敢えず病院で検査したほうがいいと思いますよ。

  • プチ

    プチ

    そうなんですか⁉️

    今回が初めてなったんですけど…

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    円形脱毛症の診断書だしてなにをするのですか?

    どれくらいの大きさの円形ですか

    • 5月8日
プチ

10円くらいです。

仕事の場所が変わってからなったのでストレスだと思います。

はじめてのママリ🔰

そうなんですね!
看護師してますが円形脱毛症で診断書だしたひとはみたことないです。仕事変わればストレスあるのは当たり前ですし

  • プチ

    プチ

    はい😅
    仕事があってないのもある一目散なんですけどそれで朝起きるとお腹の調子も悪いんです...

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!わたしも毎日すとれすあります笑
    仕事なんてストレスとの戦いです
    頑張りましょう

    • 5月8日
  • プチ

    プチ

    ありがとうございます。
    頑張りますわぁ😅

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん、診断書だしたところで
    それが?となりますからね笑

    • 5月8日
  • プチ

    プチ

    これで酷くならかったらいいんですけどねぇ😅

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでひどくなれば、甲状腺とかいろいろ調べたほうがいいと思います
    検診は受けてますか?

    • 5月8日
  • プチ

    プチ

    検査とはしてないです。
    皮膚科で円形脱毛症と言われました。

    • 5月8日
  • プチ

    プチ

    検診とは受けてないです😅

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

無給ですよ!
円形なるくらいつらいなら、辞めるべきです。パートなら尚更