
コメント

はじめてのママリ🔰
色々分かるようになっているんでしょうね…🥲同じくらいの月齢の子育ててます。我が子も割と今までは少し人見知りするけど、割と誰でもいい〜って感じでした。でも保育園行き始めてから急にママじゃないと嫌➕抱っこマンになってます😂笑
成長して色々分かるようになって来たんだなぁ…と可愛い半面、自分自身のリフレッシュも大事なのでしんどいですよね😭お疲れ様です。
はじめてのママリ🔰
色々分かるようになっているんでしょうね…🥲同じくらいの月齢の子育ててます。我が子も割と今までは少し人見知りするけど、割と誰でもいい〜って感じでした。でも保育園行き始めてから急にママじゃないと嫌➕抱っこマンになってます😂笑
成長して色々分かるようになって来たんだなぁ…と可愛い半面、自分自身のリフレッシュも大事なのでしんどいですよね😭お疲れ様です。
「息子」に関する質問
ママ友との付き合いで、コミュ障が嫌われずにうまくやるにはどんなことを心がけるべきでしょうか😭 家族や仲の良い友達とは普通に楽しく話せるのですが、この春息子が入園して、ママ友と思うように会話ができず落ち込んで…
登校と下校のルートが違うってあるあるですか? 下校が3人なんですけど(1年生です)1人だけ周りに学童じゃない子が居ないみたいでその子と一緒に下校する為にうちの息子ともう1人の子が遠回りで帰宅します。 行きの道の…
幼稚園で水も飲まずトイレも我慢している息子について 3歳8ヶ月の男の子です。 今年4月から幼稚園に通い始めました。 トイレトレーニングが終わっていないのですが、園の方針でパンツ(トレーニングパンツではない普通の…
家族・旦那人気の質問ランキング
🧸💜
やっぱりそうですよね🥲うちはまだ保育園に通ってなくて急にだったのでびっくりです。逆に愛情貰ってる気がします😂
はじめてのママリ🔰
愛を貰ってるって素敵な表現🥹♡
私もしんどい〜って思う時そう思うようにしようかな☺️
🧸💜
お互いがんばりましょう🙌❤️