※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みり
ココロ・悩み

一歳の男の子がご飯中に頭を叩いたり、気に入らないことや眠くなると掻きむしる行動があります。これは病気の可能性があるのか心配です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

一歳になったばかりの男の子です。
最近ご飯を食べてる途中とか、ふいに自分の頭を叩いたりします。また気に入らない事や眠くなって来たら首の後ろや太ももを掻きむしります。
何か病気なのかと心配してます。
同じような事があった方いますか?

コメント

はじめてのママリ

こどもがもうすぐ2歳になる男の子なのですが、1歳くらいから「やさいのうた」にハマり、歌の中のだいこんはーコンコンコンの所で頭をコンコンする部分がありそれを真似て食事中頭叩いたりします😭
息子も、眠い時、首の後ろやお腹を掻きむしることあります!
眠い時は体温があがり汗ばむため、痒くなったり、癖だと聞いた事があります!

はじめてのママリ🔰

頭はたたきませんが眠い時には後頭部を掻きまくります。理由は分かりませんが合図なんだなーと思って寝かしつけます。今思うと1歳くらいから始まった気がします!病気ではないかな?と思います!