※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月左乳だけ母乳量が明らかに減ってしまいました😭搾乳しても全然…

生後1ヶ月

左乳だけ母乳量が明らかに減ってしまいました😭
搾乳しても全然取れないし、そもそも右に比べて張らなくなってきてしまっています。
右は2時間くらいで張ってポタポタ垂れるくらいは出ています。
ここからまた増えますか?

コメント

ままり

3ヶ月くらいまでは吸わせれば増えるそうです!!
私は増やすことできずに左側だけで完母になりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    左側を積極的に頑張って吸わせてみます!
    片乳だけでも完母でいけるんですね!!
    ありがとうございます!

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    片側だけでも完母いけますが
    左右差が出るのでお勧めしません。
    なので頑張って吸わない方を吸わせてあげてください!!

    • 2時間前
めいめい

上の子のとき私も左側だけ出が悪くなって、産後1ヶ月半くらいで産院に行ったときに桶谷式の助産師さんにマッサージしてもらったら戻りました!
いつも右を最初に飲ませる癖がついてしまっていたせいみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜が添い乳で、右が多くて左の間隔が開いてしまったのが原因かなと思ってるので、癖ってダメですね😭
    左側を意識して吸ってもらってダメだったらマッサージ行ってみようと思います!ありがとうございます!

    • 3時間前