
卵アレルギーの方で、熱された卵は大丈夫でも半熟や卵焼きがダメな場合、オムレツを食べさせたら赤みが出ました。食べさせ続けるべきか、やめた方が良いのか、皆さんはどうされていますか。
卵アレルギーをお持ちのママさんで、しっかり熱されたもの
揚げ物とかケーキ (卵が繋ぎで入っているもの)はクリアしてるけど、卵焼きとか半熟がダメって方いますか??
先ほど、オムレツを卵で包んであげたら、口周りに少し赤みが出てしまいました。
何回か食べさせていけば食べられるのか、やめたほうがいいのか…どうされていますか?
病院の先生からは、食べさせていけば慣れていきますと言われています…
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

Ko
息子も卵アレルギーで、加熱は食べれますが非加熱で反応が出るタイプです。
火が完全に通っているものであれば食べられますが、卵焼きや火の通りが完全でないものは反応出やすいです!
反応が出た後は少し期間をあけて少し量を減らしてあげたり、別のもので試したりしています!
軽度なので食べていって慣れれば除去しなくてもよくなると言われているので、そのうち食べられるしと思って焦らずに少しずつ進めています!
コメント