

ママリ
そのくらいの時は、時々にしてました💦
私の友人はいつも見せてて、まさに依存してます。2歳ごろからですかね…
ただ一つ手が増える という気持ちならいいかもです

あんず
性格によるのかなーと思います。もうすぐ4歳の子はテレビでYouTube見たり車中でタブレットで見せてますが、もっと幼い頃からそこまで興味なくお絵描きやパズルとか何かする方が好きですぐ止めてー!とか消してー、言うので病院で数十分見せても中毒になりませんが、友達の子供(同じくらいの歳)の話を聞くとどこにいくにも何をするにもスマホやタブレットでYouTubeみたい!見せないと物事が進まないと言ってる子もいます💦

はじめてのママリ
やはり依存度はかなり高そうですね😭
メリットももちろんありますが、
取り入れる時期や取り入れ方は慎重に考えた方が良さそうです🥺💦
ありがとうございます😊😊

🍓
うちの子は依存とか全然ないですよ
逆にあまりみてくれないです😅

はじめてのママリ🔰
年齢は違うのですがコメント失礼します🙇♀️
息子は現在小学1年生ですが、2.3歳くらいから病院の待ち時間(かなりかかりそうな時)などにiPhoneでYouTubeを見たりゲームをさせたりしています!
やはり最初見始めた時は、家でも見たい!などとなりますが、徹底して病院の待ち時間だけだよ!電車の中だけだよ!と伝えると、わかってくれました☺️
なので今も家でYouTubeなどを見ることはないです✨
絶対静かにして欲しい時だけYouTubeに頼るっていうのでもいいのかな?と私は思いました☺️
コメント