※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月です。3ヶ月半から睡眠退行なのか、添い乳のせいなのかで1時間…

生後4ヶ月です。

3ヶ月半から睡眠退行なのか、添い乳のせいなのかで
1時間ごと、長くて2時間ごとに起きてしまいます。

抱っこをして頑張ろうと思うのですが
抱っこしたところで睡眠時間変わらなければ辛いなあと思いまして😭

抱っこ寝を頑張ったら睡眠時間元に戻った方いましたら教えてください😭
また添い乳卒業後どのくらいの日数かかりましたか?

それとも睡眠退行の場合、添い乳続けててもいずれ長く寝るようになるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目がまさにそんな感じでした😭
私は思い切って生後半年でミルクを導入して、夜中もミルクにしたらだんだんと夜通し寝るようになりました☺️