※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬ🐶
子育て・グッズ

小1の息子が授業内容や友達との遊びについて全く覚えていないことが心配です。何かアドバイスはありますか。

男の子ってみんなそうですよね、、??😂

小1息子ですが、今日授業なにやったの?とか聞いても全部覚えてないとか言って本当に何も覚えてません😒

誰と遊んだとかもふんわりしか教えてくれず、同じクラスの女の子ママから毎日一緒に遊んでるみたいで〜と言われて初めて聞いた、、!!とかもザラです🤣
本当に何にも考えてなさすぎて心配になるレベルですww

寝る前とかに急に思い出したようにお友達とのエピソードを語り出したりしますが、こちらから聞いても何の情報も得られません🤣

コメント

猫LOVE

同じです〜!!

「忘れた」ってすぐ言います🤣🤣

なので、息子が話す気になった時にチャンスとばかりに色々と聞いてます😳

最近は私もめちゃくちゃ眠たい時に話してくるので、でも息子から話してけれてる時は絶対に真面目に聞くと決めてるので眠気と闘いながら頑張って話せました🤣

はじめてのママリん

男の子なんてそんなもんですよね😂
学校で何して遊んでいるか、給食食べているか、今日日直だったなど、3年生の今でもクラスメイトの女の子が息子の様子教えてくれます😂

はじめてのママリ

同じです😂

周りの男の子ママみんな
とりあえず何も嫌がらずに学校行ってるからいいよねー何も言わないけどって行ってます🤣

女の子ママに息子くん誰々と仲良いらしいよとかお手紙もらってありがとうとか言われます😂

mizu

うちの子もそんな感じです😂

覚えてないとか忘れたとか…

本当に覚えてないパターンもあるとは思いますが、うちの子の場合は面倒くさくてそう答えてることも多い気がします!