※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✳︎マカロニ✳︎
お仕事

現在の職場で、同じ職種の募集が私の時給より30円高く、後から入った人が高い時給を得るのは納得できません。この状況で辞めるべきか悩んでいます。どう思いますか。

パート時給、今職場で私も同じ職種と時間の募集をハローワークに出していて(会社が)私の時給より30円高かったです。
私が入ったのは3ヶ月前で、その3ヶ月で時給30円も変わるの?!後から来た人の方が時給高くなるってバカバカしいと思ってしまいました。。。
皆さんならこの会社辞めますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

頻繁にある事!とは言わないですけど、たまたま、会社が〇月から時給アップで募集しよう!と決めた時期などのタイミングなんだと思います。

私も過去に務めていたアルバイト先で、1年ほどで準社員になったのですが、当時の時給で890円。新たにアルバイトさん募集ということで、900円で募集されてました…入社当時は870円でした。

納得いかないなら、辞めちゃっても良いと思います!!

な

私もその状況になったことあります🥲

1080円で働いていて、新しい方は1100円で悶々としてましたが、その後1120円に上げる話がありました!
そのうち時給上がる話ないですかね🥲

ママリ

辞めちゃうくらいなら、その前にハロワの時給載ってるのを上司に見せて時給アップ交渉します😊