※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産後の妊活について悩んでいます。病院からは2回生理を見送るように言われましたが、年齢や上の子の希望から早く再開したい気持ちがあります。焦りや後悔が強いです。どうすれば良いでしょうか。

流産後の妊活について。
先月8週の検診で稽留流産が分かり、先週手術をしました。
病院からは2回生理を見送ったら妊活再開していいと言われていますが、今年36歳になるので年齢的な焦りもあり、出来るだけ早く再開したいです。

一回見送るだけだとやっぱり良く無いですよね🥲
上の子とも6学年差になるし気持ち的にかなり焦ってて。。

ずっと2人目迷ってたのと、夫婦仲悪かったのもあって妊活始めたのも遅くて。
上の子も最近になって赤ちゃん欲しいって言い出して、きょうだい作ってあげたいと思っちゃってるのも焦りの原因で。
もっと早く妊活始めれば良かったと後悔と焦る気持ちで絶対良く無いですよね😭

コメント

ママリ🌼

それは辛かったですね。私も今の娘を妊娠する前に稽留流産を経験しましたが、その時は一回生理を見送ったらいいよと言われたので産婦人科の先生によって違うのかもしれません😵
私の周りでは30代後半で第二子、第三子を授かってる方もみえるので大丈夫だと思います!あまり焦らずに、今はお身体ご自愛くださいね。ママリさんの元にまた赤ちゃんが来てくれますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    先生によって違うんですね!
    1ヶ月後に検診があるのでそこで相談してみます!
    そうですよね、あんまり焦らず頑張ろうと思います🥲❣️

    • 13時間前
sari

稽留流産で3回手術経験あります。
病院からはできれば2回生理見送ってとは言われましたが、最低でも1回は必ず見送ってとも言われました。

お医者さんではないので確実なことは言えませんが、お身体の経過次第かなとは思います。

学年差が開くと焦りますよね…
うちは4学年差で授かりたくて妊活しましたが、
結局流産を繰り返して6学年差になりました🥲
焦れば焦る程かすりもしませんでした😭

手術終わられたばかりなので、まずはお身体ご自愛ください。
長々とすみませんでした😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3度も🥲それはとても辛かったですね🥲
    次の検診の時に一回でも良いか相談してみようと思います!

    焦りはやっぱり良く無いですよね〜😂
    つわりが酷すぎてパートも辞めてしまったので時間があるのでどうしても色々考えちゃって🥲
    だけど、無事に産まれてくれたら6学年差でも全然いいですよね!!
    焦らず頑張りたいと思います🙂‍↕️❣️

    • 13時間前
はじめてままり‪んご🌱‬

私は1回しか見送ってないです!
6歳差だとめちゃくちゃ可愛がってくれそうですね♡
授かりものなのでこういう人生って決まってたと思いましょ☺️
次は無事生まれますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1回でも大丈夫なんですね!
    今回の赤ちゃんも凄く楽しみにしてくれてて悲しい思いさせちゃったのできっと可愛がってくれると思います😌
    そうですよね、ネガティブに考えても仕方ないですよね✊
    前向きな気持ちになれました。ありがとうございます!頑張ります🥲💕

    • 12時間前