※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との関係が悪化しており、娘の人見知りや義母の強制的な手伝いに困っています。義母からの遊びに来てほしいというLINEにどう返答すれば良いか悩んでいます。良好な関係を保ちたいが、イライラしてしまう状況です。アドバイスがあれば教えてください。

いろいろあって義母が嫌いになりました🤣

産後2ヶ月に私がボロボロでご飯とか作れず夫が痩せちゃって可哀想といわれたり、初節句の準備を義母がやるといっていたのに直前になって手伝えと強制されたり、産前は良好な関係でしたが嫌いになりました。

GWに義実家に遊びに来てといわれ仕方なくいったのですが、娘が人見知りの時期で義母が抱っこしたとき泣いてしまったので後日LINEでこれからはちょくちょく遊びにきてといわれました。
ちなみに知らない人でも泣かない時はあるのでたぶん義母の抱っこが嫌なだけだと思います。

夫が平日は仕事で単身赴任しているので土日はゆっくりしたいし、ちょくちょく行くつもりもないのですがLINEになんて返答するか悩んでいます🤔
義実家はうちから40分くらいの距離です。
娘のおばあちゃんではあるので良好な関係を続けたいとは思いますが、義母に会うたびにイライラするので自分でもどう付き合えばいいかわかりません。。

同じような経験ある方アドバイスいただけたら嬉しいでふ🙌

コメント

ぴょっこ

義母の抱っこで泣いたのには笑ってしまいました。
今無理して義母と会うと、本当にキツいと思います。会いたくないなら断ればいいし、やりたくない事を強要されても「私は出来ないって言ったじゃないですか~」と言えばいいですよ。嫌われてもいいから無理はしないで下さい。

私は義実家が嫌なので、コロナ禍をきっかけに年2~3回30分程度しか会わなくなりました!最高ですよ!

LINEの返信は
「家族の時間も大切にしていきたいので休日にちょこちょこは難しいですが、もちろん!遊びに行かせていただきますね~。その時はたくさん遊んであげて下さい。」
でどうでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    無理して会わないようにします!

    返信のアドバイスもありがとうございます、当たり障りなくていいと思います🙆‍♀️

    • 14時間前
ままり

私なら機会があればお邪魔しますね!とだけ返事してあとはスルーします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 14時間前