※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

義実家で昼寝をしながらイビキをかくことについて、どう思われますか。旦那が私の実家に訪れるのは半年に1回程度です。

嫁の実家(旦那からしたら義実家)で
普通にイビキかいて昼寝するのってどう思います😇?
頻繁に会う仲ならまだしも、旦那が私の実家に顔出すのなんか半年に1回くらいです。

コメント

はじめてのママリ

うちは寝れば基本いびき🤣かくので、父母に旦那のいびき聞かれてます🤣笑
わたしが普段別部屋なんですが、実家に帰ると部屋の関係でみんなで寝るので、母に耳栓借りました🤣笑

仕方ないですよね😂治らないと思うのでいびき😂笑

はじめてのママリ🔰

リビングならびっくりしますが個人の部屋(お嫁さんの部屋)ならまあ仕方ないですかね😃

はじめてのママリ🔰

別に構わないです!
うちも年に1〜2回の帰省ですけど、旦那は昼寝してますよ^ ^
さすがに、リビングじゃなくて寝室で休んでもらってますけどね💦

義実家って気を使うし居心地の良いものでもないので、私は無理に付き合わなくて良いって考えです笑

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も毎回実家のリビングでイビキかいて昼寝します😇
まるで自分の実家みたいな感じで過ごしますね。
祖母に「あんたの旦那はいつも寝てるな〜」と言われました😂
義妹(弟の奥さん)もリビングで昼寝しています笑

うちの実家居心地いいのかな…と思うくらいですかね…🙃

はじめてのママリ🔰

私はアリ派です!
いびきは無意識なのでしょーがないとして笑
私は自分の実家行ったら自分の兄弟と積もる話をしたり、子供たちで遊んでもらったりと、旦那をほったらかしにしがちなんですが、それで不機嫌になられるよりはゆっくり寝てくれたりスマホいじってくれてるので気を使わなくて済みます☺️