
コメント

nakigank^^
親と長い時間過ごしたから良い子ってわけではないですよね。(笑)
親と長い時間過ごしたからこそわがままになる子もいるし、早くから保育園生活が長いけど素直で優しい子もいるし。😊
その子の性格や、親の関わり方も関係するので、そこだけで決まるわけではないと思いますよ。😊
nakigank^^
親と長い時間過ごしたから良い子ってわけではないですよね。(笑)
親と長い時間過ごしたからこそわがままになる子もいるし、早くから保育園生活が長いけど素直で優しい子もいるし。😊
その子の性格や、親の関わり方も関係するので、そこだけで決まるわけではないと思いますよ。😊
「保育園」に関する質問
1歳児でも仲良しのお友達ってできるんですかね?👧 1歳5ヶ月(3月産まれ)で今年4月から1歳クラスに通っています。 保育園での写真に何枚か同じ子と2人で映ってる写真があったり、 娘が登園すると先生が「〇〇ちゃんがお待…
産休・育休中入ったばかりですが 今後の仕事に悩んでいます。 必ず今の職場に復帰しないと ダメですよね? (上の子が保育園在園中のため。) 今現在、パート勤務を飲食店でしているのですが長い将来を考えて正社員で働…
上の子を自宅保育中に、第2子目妊娠中先生から「安静にして!!!!!!」って言われた方いますか??「なるべく安静にしてね。」から、ちょっと強めな安静になったので💦 上の子が1歳10ヶ月で、私が専業主婦。 保育園入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ですよね。だとすると生まれ持ったものなんですかね?