※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴのママ🔰
子育て・グッズ

ミルクを足すポイントが分かりません。現在生後2ヶ月半、混合です。母乳…

ミルクを足すポイントが分かりません。

現在生後2ヶ月半、混合です。
母乳10分ずつ、ミルク50〜60を足しているのですが、
ほぼ母乳をあげた後膝の上で寝落ちします。
布団に戻すとすぐ起きて泣くのでそれからミルクを作って足すのですが、
すやすや寝落ちしてるのは母乳だけで満足しているということでしょうか?
ちなみに寝落ちしたのでミルクを見送った場合は、
やはり次に目覚める間隔は短くて1時間〜2時間です。

母乳の量がどれくらい出てるか分からず、
吐き戻しや唸りが普段多めなのでミルクが多いのかな?と
いつも分からないまま不安な日々です。

体重の増えは問題ありません。

母乳のあと寝てしまったらミルク見送りして良いのか、、
毎回は足りなくなってしまいますよね。
アドバイスいただけたら幸いです。

コメント

さや

生後3週目まではミルク40足してましたが、体重の増えも問題なかったり、寝落ちしたりミルクあげても10くらいしか飲まなくなったので、お風呂上がりだけ40足していましたが1ヶ月くらいでミルクやめました🙌

寝落ちしてるなら足りてるのかなとは思います😊
母乳だとミルクよりも消化がいいので、初めのうちは2~3時間で次の授乳だったりしましたが🤔

あとは気になるようなら、イオンなどのベビー室に体重計あるので、飲む前と飲んだあとで体重測って、母乳飲んだ量を計算したり初めの頃はしてました🙌

起きちゃうのは背中スイッチで起きちゃうのもあると思うので、あまりにも泣き止まないとかならミルク足してあげるとかでもいいかなとは思います☺️

  • ぴぴぴのママ🔰

    ぴぴぴのママ🔰

    返信ありがとうございます!!
    2週間ほど前、片方の母乳だけ15分ほど授乳して測ったら40だったので、出てる時は両方で80くらいかな?というかんじでした。多い方ではないと思うのですが、泣いて授乳回数が多ければ問題ないでしょうか?
    さやさんは2ヶ月くらいの時母乳どれくらい出てましたでしょうか?

    • 14時間前
  • さや

    さや

    両方で80出ていれば頻回授乳していれば大丈夫そうですし、その方が母乳量増えるかなとは思います😊
    たまに測っていた位なので両方で100~200とバラバラでした🙌
    最近は全然測っていないのですが、授乳後寝落ちしたり、ご機嫌よく過ごしていたりで体重もしっかり増えてるので足りてるなと判断してます☺️

    あとは10分ずつ授乳して、寝落ちしてない時にミルク足してみて10~20とかしか飲まないようならやめてみたり、お風呂上がりとかだけとりあえず足してみたりとか様子みてみるのもいいかなと思います☺️

    • 14時間前
  • ぴぴぴのママ🔰

    ぴぴぴのママ🔰

    ありがとうございます🥹✨✨
    それで様子みてみようと思います😊
    とても参考になりました!!!!!🙇‍♀️

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

母乳で寝たらそのまま寝かせてて大丈夫ですよ
母乳なので欲しがったらまたあげれば良いです
母乳→寝落ち→1-2時間後起きる→母乳+ミルク
みたいな感じです

もしかしたら10分ずつで疲れてるのかもですねら
同じ時間帯同じ状況で10分ずつ、5分ずつ飲ませてみて母乳量測ってみてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

私は母乳あげて、1時間くらいしてまだお腹すいてそうだったらミルク足すように言われてそうしてました。

体重が問題なく増えていたら頻回で大変かもですが、母乳だけでも大丈夫だと思います!