※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

病院の無痛分娩について、痛みが3点残る場合の陣痛の感じや、計画無痛の取り決めが病院によって異なることについて教えてください。

病院のホームページには無痛分娩とかかれてるのですが
痛みを10点評価で3くらいは残すって言われてます。
和痛分娩にはなると思うのですが。
3、4の陣痛の痛みってどんな感じなんでしょうか。人それぞれやとは思うのですが

私は計画無痛で子宮口の開き具合で決まる感じなんですが
友人も計画無痛で妊娠した時点でもう日程を抑えてるみたいなんです。病院によって全然違いますよね

コメント

K

私の場合ですが、子宮口6cmまでは冷や汗が出るくらいの生理痛という感じでした。
そこから8cmくらいまでは麻酔を少し足して重い生理痛、8cm以降は麻酔追加して完全に無痛になりました。

ちなみに出産日は成長が遅かったので39w5dくらいに決まり、40w4dで出産しましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麻酔は最初から入ってますか?んで
    そこの病院は完全無痛ですか?
    多分私のところは和痛に近い無痛らしくて🥲

    • 15時間前
  • K

    K

    促進剤の前に麻酔投与されていました。
    事前説明では完全無痛ですが子宮口がある程度開くまでは少しの痛みは残します、との説明でしたよ😌

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

私が出産した病院では、和痛分娩で子宮口が4センチ開いてから麻酔を入れるという感じでした
が、なかなか開かず促進剤、バルーンを使いました!
実際5センチまでは麻酔を使わずだったのですが、
痛み的には痛いは痛いですが笑、生理痛よりは痛くて体に力が入ってしまうくらいでした!

私の友達は分娩の時はもう旦那と話しながら産んだー!って言っていたのですが、私は8センチで破水してからはもう普通に激痛で麻酔効きませんでした!
本当に人によるんだと思います💦

🍎

2人目を計画無痛で出産しました!
と言っても、主さんと同じ感じで完全に痛みは無くならない和痛分娩でした。
私が産んだ病院は完全に痛みを取ってしまうと、いきむタイミングが分からなくなるから少し痛みは残るからね〜と言われました。
それでも子宮口9センチでも全然会話ができるぐらい余裕でした😂
全開になって陣痛の波が来ると痛かったですが、自然分娩よりはるかに楽でした😭✨
痛みも生理痛よりは痛いけど、全然耐えられる痛みでした!