

はじめてのママリ🔰
ネット検索での占い、こんな名前があるよ〜との勧め、つけたいイメージがある!でした。
良い名前を付けられたと、自負しております😂

はじめてのママリ🔰
つけたい名前がありました!

ママリ
この響き可愛い!で決めました😂

海
上の子は旦那の名前の一部から取って、下の子は上の子の名前の響きと似た感じでつけました!

退会ユーザー
私は母の知り合いで画数を見てもらえる方がいて
画数で決めました!!

はじめてのママリ🔰
絶対読める、推しの名前から一文字取る、でした🤣

はじめてのママリ🔰
・誰でも読める
・画数が少なく
・漢字は?と聞かれた時に簡単に説明できる
例:花梨 かりん
お花の花にフルーツの梨です
一花 いちか
数字の一にお花の花です。
を最優先に可愛いなとか、こんなイメージがいいからと選びました☺️✨
どこかでふと思いついた名前ってすごく素敵だと思います。🌷
産む前に降ってこなくても
赤ちゃんのお顔を見てから決めた知り合いママさんもいますよー!
14日間あるのでその間考えられるし♩
性別すら、産まれた時に知りたい派の知り合いママさんもいらっしゃいます(その方はどちらでもいいような名前で考えてるみたいです)

ま。
夫の子に対する願いに当てはまる漢字を見つけて名前を考えました!
尚且つ、画数が少なくて、姓名判断が凶でない画数で、できれば中性的な名前を選びました😂
コメント