
おしゃれが好きな方に質問です。自分に絶対に似合うカラーとか服とかっ…
おしゃれが好きな方に質問です。
自分に絶対に似合うカラーとか服とかってだいたいわかっていると思いますが、なんとなくしっくりこない服でも着たりしますか?
ドラマの衣装とか見ていて、この服・色はこの人に似合うなーと思う服のときもあれば、次に着ている服・色はなんとなく似合ってなかったり…
私はそれが嫌で同じような服ばかり買ってしまい同じようなコーデを繰り返してしまっています。
でもそうなると似合うコーデが少なすぎるので、ちょっと冒険してみたいなと思うときがあります。
見慣れてくれば変わるものでしょうか?
どんなふうに買う服を選んでいますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
しっくりこないであろう服は着ません😭
なのでいつも同じような服装になってしまうので、冒険する時は必ず主人に相談したり、実際試着したりしています😁あと、返品できるオンラインショップで購入とか、、🙂
今まで白黒ネイビーグレーとかダークトーンばかり着てましたが、今年はピンクやグリーンとかも取り入れたいなぁと思ってます🌸🫛

8300
あくまで私の場合ですが、好きなブランドやメーカーがだんだん定まってくるので、そこの服ならきっと大丈夫と思って購入してみたりします。
試着して決められれば理想ですが、正直店頭で試着できる余裕もなくて、わたしはネット購入が多いです。
ハイブランドなどではないですが、ブランドの持つターゲット層や雰囲気が好みと合致していれば、普段着ないカラーでも服の丈感やシルエットが上手く作られてて、思いの外お気に入りになることも多いです⚘ ⁾⁾
あとは、素敵と思うインスタグラマーの方が着用しているものをマネしたり⚘⚘⚘

はじめてのママリ🔰
全身ほばユニクロ
好きな色しか着ませんねー(笑)
欲を言えば、新しく試すのでなく、
服を減らしたいかなぁ
ミニマリスト憧れるー★

はじめてのママリ🔰
自分に似合うものや洗練された雰囲気って、やっぱり色々試して失敗した経験あってこそだと思います🤔
なので色々挑戦していいと思いますよ!
ファッションは楽しんだもん勝ちですよー!
コメント