※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫の弟が結婚する時、お祝いはいくら包むべきでしょうか?✨結婚式の予定…

夫の弟が結婚する時、
お祝いはいくら包むべきでしょうか?✨

結婚式の予定は今のところないとのことです。

コメント

はじめてのママリ🔰  

旦那の姉からは結婚式の時に3万円でした!
ご参考までに!
身内ならもう少し多くてもいいのかなとは思います😄

はな

結婚式の時に10万つつみました!
本当に結婚式しないの?ってしつこく確認してから渡すかもです😂

Sまま

5〜10万で関係によって決めます!
仲良ければ10万にするかなーって感じですかね🤔

ちくわぶ

私自身が結婚式挙げてなくて、旦那の兄から5万もらいました!

きゅん🫰🏻

とりあえず5万ですかね?
結婚式したらプラスで5万…🤔

もし本当にしなかったら自宅に遊びに行った時とかにちょっと良いプレゼント1〜3万ほどを渡すとかでもいいかな?と🎁

はじめてのママリ🔰

式をしないなら、若い場合は3万か5万、30代後半以上なら5万か10万かなと思います。
旦那様と弟さんの親密具合、旦那様のお気持ち次第ですかね🤔
「式をしない」からの数年後に「やっぱり式をする」の可能性を考えると悩みますよね😂