
コメント

ドキンちゃん
夜間の授乳が母乳だけでいけてるなら戻れそうな気がします😄
(一般的に夜間の方が出が悪くなると言われてるようなので)
寝不足覚悟になりますが、頻回+長めの授乳してみるしかないと思います😂
※右5分→左5分とかで授乳されてるとしたら、右3分→左3分→右→左ってこまめに交代すると促されて分泌量が増えるそうです😆
逆も然りで、過分泌になったら長め→長めにするといいそうです☺️
ドキンちゃん
夜間の授乳が母乳だけでいけてるなら戻れそうな気がします😄
(一般的に夜間の方が出が悪くなると言われてるようなので)
寝不足覚悟になりますが、頻回+長めの授乳してみるしかないと思います😂
※右5分→左5分とかで授乳されてるとしたら、右3分→左3分→右→左ってこまめに交代すると促されて分泌量が増えるそうです😆
逆も然りで、過分泌になったら長め→長めにするといいそうです☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ほ
ありがとうございます。
でも夜は加えて少ししたら寝てしまってて多分ほとんど出てないんじゃないかな?
いま3時間〜4時間間隔であげてますが頻回は新生児の頃みたいに2、3時間おきくらいであげれば大丈夫ですかね?
ドキンちゃん
日中はミルク足さずに泣けば吸わせれたら1番いいと思います☺️
夜は睡眠確保の為にミルクに頼る😊