※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
その他の疑問

小学生の妹が学校のパソコンで音楽を流しているアプリが知りたいです。宿題をやらずにゲームをしているので困っています。何をしているのか確認できず、注意しても反発されて困っています。

小学生の妹が学校のパソコンで動画では無いと思うんですけどなにか音楽を流しています。

アニメキャラのような写真画面が映っているんですけど、
なんのアプリ?かわかる方いませんか?

元々スマホのYouTubeばかりで勉強も学校の準備もしない、家のことも自分の事も何もしないので1日1時間にしました。それ以降学校のパソコンでプランキーとかいうゲーム?だっり、他のゲームをやるようになり…

何かしら理由をつけていじっていて、注意しても
宿題先にやってからね、ご飯食べたらねと伝えても
暴言吐かれキレられるので嫌になってます。

覗くとパソコン閉じたり、見るなよって言われるので何をしているのか、何を見てるのかも確認できません。

コメント

ママ

妹なら親に任せたら良いのでは?

そんなに構わなくても良いんじゃないかなー反抗期でしょうし
注意は親がして 姉は味方でいる方がうまく行くと思いますが、、
親があまり家にいないとかですか?

病気になるぐらいストレスなら
好きなようにさせておけば良いと思いますよ。それか一緒に暮らさない選択肢はないのですか?

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪


    片親なので母は毎日仕事で夜しか家にいません、、

    わたしが母親代わりになってます。
    もうどうしようもないので十分好きなようにさせていますし、反抗期なのもあると思いますが、ただのわがまま女でしかありません。。

    • 3時間前
ピッピまま

お母さんに話してストレスになってるて相談できないかな?夜は帰って来てくれるなら。
お姉さんは妹さんが心配なんだよね…
そんなお年頃の子はあまり干渉せず本当に悪い事をした時に叱るくらいが良いかも…お姉さんも自分の楽しい事すると良いと思うけどな🤗そしたらあんまり気にならなくなるかも!