
妊娠18-19週の胎動について、皆さんはどの程度の変化で受診を検討しましたか。胎動が弱いと感じた場合、受診すべきか悩んでいます。
初マタの妊娠18-19週って、胎動弱い、もしくは「気のせい‥?」程度のもんだと思うんですけど、私も胎動らしきものはあるけど半信半疑程度で👶
この時期って、どの位の胎動の変化で受診検討してましたか?
「あれ、今日は胎動(仮)弱いな〜」と思ったとしても、「まぁまだ18週だしなそんな事もあるよな〜」と思って🤧
胎動らしきものが丸一日無くなったら受診してみた方が良いのかなとも思いつつ、「でも18週だし」とも思っちゃうんですが、皆さんどうしてたんだろ?
- ちゃも(妊娠18週目)

あさ
私2人目やねんけど20ぐらいでわかって全然わからない時あります笑
肥満体型やからかなって思ってて動かないと不安ですよね🫨
タイミング難しいですよね
参考にならなくてすいません

はじめてのママリ🔰
24週くらいまでは感じない日もあったのであまり気にしないように過ごしていました😊
私はエンジェルサウンズ持っているのでどうしても心配な時は心音きいてます!

はじめてのママリ🔰
腸がゴロゴロ動いてるのかな?というレベルで胎動と気付くのが遅かった私ですが、あまり気に留めてなかったです😅
さらに日中は外に意識が向いているのもあり気付きづらく、夜のリラックスタイムでドンドコ💥動いてたのでそれが胎動確認になっていました。
丸一日少ないかな?と思ってもゼロではないし、夜が元気だったらよしとしてました💦

ママリ
今の時期は胎動をしっかり感じ取れる方のが少ないと思うので受診するって考えありませんでした𖠶𖠶
それこそ胎動っぽいものがあったりなかったりで「でもまぁまだ18週だしな〜」って思ってました🤣

ちゃも
やっぱ今の時期そこまで気にしすぎてもですよね😗
みなさまありがとうございました☺️
コメント