※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子ともう何年も上手くいってないと感じます。最初は上の子可愛くな…

上の子ともう何年も上手くいってないと感じます。最初は上の子可愛くない症候群的な感じでした。それが落ち着くと、癇癪や夜驚症、熱性痙攣持ちで色々対応が大変で常にストレスを感じてます。小1になったら、口が悪くなり、疲れてる時の態度がひどいのでこちらも嫌な気持ちになるしストレスです。もうどのように向き合ったらいいのか分かりません。難しい時期なのか、もっと母親として余裕ある気持ちで受け止めてあげたいけど難しい。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは上の子が3歳ですが、最近私の妊娠を理解したことと、イヤイヤ期が重なり夜泣きとグズグズが酷くなってきました。

先輩ママに申し上げるのは出過ぎた真似のようにも思いますが、
ある日突然親離れして甘えることもなくなる、或いは明日何らかの事故で二度と会えなくなるかもしれない、と思いながら乗り越えています。

そうすると何で最後に優しく出来なかったんだろう、と思える想像が出来て、最後の瞬間になるかもしれないからもっと全力で愛を注ごう!と少しだけこちらの心に余裕が出来ます💦
オーバーな気はしますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。子供なりに何かを感じ取っているのですね。確かにそのように考えらると、今この瞬間を大切にしたいと思いますね!

    • 3時間前