※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビ子
家族・旦那

『セックスレスは解消できますか?(30代女です)』子供が2歳くらいを迎…

『セックスレスは解消できますか?(30代女です)』
子供が2歳くらいを迎えてからセックスレスです。スキンシップも日に日に減っています。私は甘えたい方で、でも昔に比べるとスキンシップをとるのはこちらからも減りました。
夫と2ヶ月前にはスキンシップも減ったしもっと取りたいね、と話になりましたがむしろ減っていく一方。昨晩、ハグはしましたが今日また甘えると「昨日ハグしたやん。」と言われてしまい、『最近、ぎゅっとするのも嫌なん?顔に出てるよ。』と言ったらスルーされました…

日頃、子供とよくおでかけして仲はいいほうかと思ってましたが心が離れてるなあと感じる日々です。
みなさま、産後どのようにお過ごしですか?同じような方いますか?
セックスレスの後に解消できた方もいらっしゃればアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

ままり

うちは私都合のレスだったので、私が意識改革したら簡単に解消できましたが、ご主人側の都合だと難しいですね😓
お互い解消したいって思ってないと成り立たないですし…
何が原因かわかりますか?不倫とか他所で発散したりしてないですか?

空色のーと

うちは主様のところとは逆ですね。
レスでは無いですが、私が冷めてるがわです。
夫婦仲はいいけど、夫としては不満がある…みたいな。

心が離れるには理由があると思います😌
うちの場合は、産後の対応と今現在でのズレた気遣いや義実家での夫の在り方です。
普通には仲良くできるけど、身体を許せるほどではなくなったと言うべきですかね💦

♡

旦那に愛情はあるし、好きですが、好きの種類が違うのか、くっつかれたりするのは、あたし側があまり嫌です💧
本当に嫌いとかそういう感情は一ミリもないんです、行為もしたいと思えなくて、理由はわからないのですが、、
ただ、家族として好き、大切なのかなぁと思います。

もしかしたら旦那様もそうなのかな?と🥺

はじめてのママリ🔰

旦那側拒否のレスです。
最短1か月、最長2年で、何回か解消しています。(今はレスです😂)

今回は初めてのレスですか?
そうなると、私はかなり病んでいました。不満をためて、ストレスを溜めて、かわいくない言葉を言って…。どんどんレスのことしか考えられなくなって、睡眠障害っぽくなりました。

難しいかもしれませんが、不満を、めちゃくちゃかわいく伝えた方がよかったです。
「今は気分じゃなかった?じゃあまた明日ハグしようね♡」とか。

あと、レスだけで頭がいっぱいにならないように自分を満喫する。自分を満たしながら、自分磨きをして旦那好みに少しでも近付く。

にこにこ笑って、感謝して、旦那にとって癒されるかつタイプの存在になり、なおかつ不満はかわいく伝えていたら解消できました。「私はやりたいなー。またやろうね!」くらい軽く言ってました。

最初は「どうせ私としたくないんでしょ?」だったので、どんどんレスが加速していきました。

悩ましいですよね。
旦那拒否じゃないレスの人が羨ましすぎます。
今は、いったん頑張るのに疲れたのでこれからどうしようか悩み中です😂