※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

夜間のおしっこ漏れについて寝返りをするようになってから寝る時は横向…


夜間のおしっこ漏れについて

寝返りをするようになってから寝る時は横向きを好むようになりました🥺

ずっと横向きなので、どうしてもおしっこも横に流れて朝起きると漏れてることがほとんどです😵‍💫💧

オムツは夜間だけパンツタイプ使ってます!
なにか良い改善策あれば教えてください…🥲

コメント

きなこ

同じでした……!

夜はおやすみパンツなんですが横漏れで💦

今は大丈夫になりましたが、その頃はおむつカバーを夜だけ使っていましたよ!
しっかりおさえて漏れを防いでました!!
男の子の宿命なんですかね😭!?

はじめてのママリ🔰

うちもです〜😂
寝返りするようになってから横向きやうつ伏せを好むようになり、横から漏れまくりでした🤣

うちは母乳よりの混合授乳だったので、寝る直前のミルクをやめて母乳だけにして、夜だけパンパースのおやすみパンツを履くようにしたらあまり漏れなくなりました!
あとは西松屋とかで売ってるおねしょケット(防水のズボンで、サイズ大きいのでダボダボですが笑)を上から履かせて、最悪漏れてもベッドとシーツは死守する感じでやってました🤣