※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の頼りなさ、出来なさに毎日とてつもなくイライラしてしまいしんど…

旦那の頼りなさ、出来なさに毎日とてつもなくイライラしてしまいしんどいです。みなさんどう割り切っていますか?
家のことはほぼ私がやっており、夫にもできるようになってほしくて教えてもやる頻度が少ないのもあってすぐ忘れる。
そもそも手際が悪すぎてめちゃくちゃ時間がかかる。
細かいことに気がつけない。
体力もなくすぐに疲れる。寝る。イキってかっこつけてるくせにすぐ焦る。頼りない。
何するにもいちいち聞いてきます。物の場所も何度教えても探さずに聞いてくる。手順を教えてもメモするわけでもないから毎回聞いてくる。自らやることはなく、手伝おうか?と聞いてくるだけ。
プライドが高いので強く指摘すると拗ねます。一緒にいても全然楽しくありません。イライラすることばかりです。どうしたらいいんでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ

何となくわかる気がします。

はじめてのママリ🔰

うちの旦那のことかと思いました笑
本当手際悪すぎて効率悪いし、は?って良くなってます🫠
もうその都度言ってきて今は前より良くなってます
拗ねさせとけばいいと思います笑

前に会社で成長しない新人育ててるのと一緒だよ。叩いても育たないから虚無感ありまくりなんだけどって言ってやりました〜
言わないと変わらないけど、助かってることはあるのでそこは改ってちゃんとお礼言うようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お願いしてやってても、何度も言ったことを聞いてきたりプライドが高いので勝手に自己流でやろうとして、指摘すると拗ねて途中で投げ出します。
    共働きでなんでこんな状態にならないといけないんだよって感じです😮‍💨
    あと何年かしたらうちも良くなるんですかね、、、笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己流でやって100%じゃなくてある程度なんとかなるなら放っておいても良いと思いますよ!
    そこで失敗したら、私はこうしてるけどみたいな感じで言ってます。
    もう毎日やらせないと覚えてないんですよね〜
    うちは毎日こどもたちの朝ごはんの準備やらせてるのでそこは完璧です。
    ゴミ集めやゴミ捨てなど単純で誰でもできそうなことをやらせた方がこっちもストレスないです。
    炊事は本当センスのかけらゼロなのでイライラするだけ無駄なのでやらせるの諦めました笑

    • 4時間前
はなみ

うちの旦那とほぼ一緒です😂
子供より子供すぎて、正直いらないです🤣単身赴任してくれって思ってます(笑)性格なんて今更変えれないんで、そんなもんだとなるべく割り切ろうとは思ってますが、離婚したいぐらい嫌になる時も多々です😂何もない時は普通に仲は良いと思うので、こっちが爆発しそうな時はこっそり美味しいもの食べたり買い物したりで発散してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単身赴任ほんと思いますwww前は考えられなかったのにww
    周りの旦那さんと勝手に比べまくって更にイライラしてしまいます😂
    私も発散方法に焦点あてて考えてみます!笑

    • 2時間前