※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

軽めのASDグレーで普通級に通っているお子さんいますか?小学校入学後の…

軽めのASDグレーで普通級に通っているお子さんいますか?小学校入学後の環境変化でどんな様子だったか教えてください!

年長の息子がASD グレーで、普通級に行くことになると思います。さらに、私がフルタイムで働いているので、入学直後から18時過ぎまで学童利用になります。
手厚い保育園から、急激な環境変化で息子がどうなるか予想がつかず今から心配です🥲

※昨日も同内容の投稿をしましたがあまり回答がつかなかったので、質問をシンプルにして再掲させてもらいました

コメント

晴日ママ

荒れに荒れまくって
2年から知的クラスに変更
学童から放デイに変更しました!
国語がゆっくりじゃないとって感じです🤣

あまりにも知的クラスがうちの子には幼すぎて
3年は情緒クラスかなーと思います!
1年の時は普通級でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    荒れに荒れまくってたんですね😭
    うちの子も国語とか、板書がついていけるかちょっと心配です🥲
    1年が普通級だったのは、就学前相談ではそういう判定だったということですよね?うちはこれからですが、面談した心理士さんからは恐らく普通級になるんじゃと言われました。

    • 2時間前
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    診断出たのが入学式1ヶ月前でした🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことだったんですね🥲そうしたら、就学前相談間に合わないですもんね🥲
    ご回答ありがとうございました!

    • 49分前