

sui
商は珍しいですね…!というより今でその漢字使ってる方に会ったことないです!
由来とかにもよりますけど算数数学好きでも「和」とか辺りにしておいてほしいですね😅
知り合いの数学の先生は息子さんに「周」と名付けてて、勝手に円周率からきたのかな?とか思ってますが周は変だなーとは思わなかったです!

はじめてのママリ🔰
今までその漢字を使っている方に出会ったことないです
初めて見ます

はじめてのママリ🔰
商は使った名前出会ったことないですね💦昭和っぽい気持ちもわかります🥹意味合い的にも割るって。。。どういう意味合いを込めたなど話されましたか?好きだからだけだとつけられた側はちょっと💦
和(和也、和なごみ)や積(穂積くん)などなら違和感ないですし、意味合い的にも➕、✖️なので幸せや経験が増えていくみたいなプラスの意味合いに取れます。
あとは数字に関連して一(はじめ)とかはありですね🤔
コメント