※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

(小学生)自転車ってどういう時に買いましたか?8歳、自転車を誕生日プ…

(小学生)自転車ってどういう時に買いましたか?

8歳、自転車を誕生日プレゼントにするか聞くと嫌がります
今は16インチかな?恐らくです。小さいのです
誕生日は違うのがいいと
3万するものを普段にサクッと買うべきか悩みます

コメント

ママリ

うちも誕生日は自分の欲しいものがいいみたいので今は2年生で18インチでかなり小さいので24を普通に買うことしました😅

はじめてのママリ🔰

25000円ぐらいのものをクリスマスに買いました!
本人リクエストのものも用意しつつ誕生日に乗じて親から買ってあげちゃうかも… 自転車ってインフラというか必需品に近いものだと思うので(我が家の場合は)

はじめてのママリ🔰

誕生日でしたねー🤔

祖父母から買ってもらう人もいたし、誕生日以外で買ってる人もいました。

それぞれの家庭の考えでいいと思います😄
我が家の場合は、1番上が中学生になるときに自転車通学になった時は必要物品として買いました。
小学校のうちは、絶対必要なわけではないので誕生日でした。
最初のやつは、幼稚園の時に買って倒れて傷ついても気にしないように1万くらいよに安いやつにしました。

3年生くらいで買い替えの時は、本人が欲しいと言った気に入った物にしました。

誕生日プレゼントが嫌なら、買わないで練習だけレンタルでもいいと思います。
そのうち欲しがります。
または、セカストとかで安いのにするよ!でもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

3歳半頃に16インチを買いましたが、その後買わないままここまで来てます。2人目も16インチはそろそろ小さくて、末っ子のものになってます。

誕生日やクリスマスプレゼントで自転車も視野に入れるんですけど、結局他のものになります。

自転車でどこか行くようになる頃には確実に買うけど、女の子はそうならない可能性もあるので今すぐに絶対!とは思ってないです。