
コメント

ママリ
立っちで交換出来ない時期は床やマットにつきますね!
気になるならオムツ替えシート使われるのが良いかと思います🥺

はじめてのママリ🔰
マットの上におむつ替えシート敷いておけば、マットに直接お尻着く事もないし汚れ防止にもなりますよー‼︎
うちはペットシートを使って、ある程度使ったら捨てるってやってました‼︎
今じゃもう、ゆうこと聞いてごろんしててくれないので立ったままオムツ交換してますが…😂
-
Sまま
友人宅とかよそならおむつ替えシート持ってきますが
自宅だったら両足もってケツ浮かせてふいてます😂
そんなにつくことないですよ?🤔- 4時間前
-
Sまま
ごめんなさい、間違えました笑
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
ケツ浮かせてできるなら大丈夫じゃないですかー⁈よっぽどのゆるゆる💩じゃなければ‼︎
うちは何やってもすぐ寝返りしちゃって、まだ立っちできない時は大変でした😂- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
家でおむつ替えシートを使うと言う発想がありませんでした!
ありがとうございます😊- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
新しいおむつを履かせる時一旦お尻つけちゃうのかなと思いまして🤔
器用に変えているんですね!- 2時間前

はじめてのママリ
自分の膝の上にうつ伏せに寝ころばせて拭いてます。でも5ヶ月だとちょっと心配ですかね。おむつ替えシートが一番良さそうな気がします。
-
はじめてのママリ🔰
膝の上にうつ伏せ🤔月齢が上がったらやってみます!
今はおむつ替えシートが1番良さそうですね!
ありがとうございます😊- 2時間前

はじめてのママリ
テープの時と同じ要領で、おしりを拭いたあとに使用済みおむつを折りたたんでおしりの下に置いて新しいもの履かせてます✋❣️
うんちした時は汚れたおむつを取っちゃうので、ティッシュをおしりと床の間に置くかオムツ替えシートを置いてからオムツ替えしてます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
おむつを折りたたんで下に敷くんですね!やってみます😄
おむつ替えシートかティッシュもいいですね!ありがとうございます😊- 2時間前
はじめてのママリ🔰
おむつ替えシート!そうですね!
家で使うと言う発想がありませんでした😂
ありがとうございます😊