
生後10ヶ月でB型ベビーカーに買い替えた方、いますか?現在、コンビの「…
生後10ヶ月でB型ベビーカーに買い替えた方、いますか?
現在、コンビの「スゴカル」を使っています(いただきものです)。
走行性も問題なく、これまでは快適に使ってきました。
ただ、最近こんな理由で買い替えを検討中です
•赤ちゃんが「座る姿勢」で乗りたがることが増えてきた
→ 今のベビーカーは肩と腰にベルトを通すタイプなので、どうしても背もたれにもたれないといけない
•ベビーカーの幅が広くて、買い物の時に「あとちょっとが通れない…」という場面が増えてきた
ですが、夫には「もうすぐ歩くしなぁ」と言われたり、
妹の子(今2歳)も歩けるようになったらベビーカーにはあまり乗らなかったそうで、
「買い替えてもすぐ使わなくなるかも?…」とも悩んでいます。
ちなみに、妹は車移動メインの地方住みですが、
私は都心で徒歩・電車・バス移動が中心。
今後はママチャリで駅まで行くとかも増えそうな気はしてます。
狭い通路や公共交通機関を使う機会も多いので、
「小回りがきくB型に変えてもいいのかな…」とも思っています。
読みづらかったらすみません!
こんな感じで悩んでいます。
みなさんのご意見、ぜひ聞かせてください
- ママリ(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
2人目の1歳0ヶ月でB型買いました!
それまでは1人目で買った、同じスゴカル使ってました。
基本車で使わないかなって思ったけど、元取るくらい使ってます🥹コンパクトさは特に求めてなかったので、車輪の大きめのJeepを買いました!
ママリ
なるほど!兄弟がいるかも判断材料ですね🤔
うちはまだ2人目は考え中です。
Jeepはうちの身内も使ったことある人がいて、使いやすかったって聞きました!
ありがとうございます!