※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

便秘に効果的な食べ物をたくさん教えてください。お腹が慣れてしまうため、様々な選択肢を知りたいです。

便秘におすすめの食べ物教えてください!

効果抜群で快便になってもお腹がすぐ慣れて効果なくなります😭なのでたくさん知りたいです😭

コメント

いくみ

海藻類ときのこ類、大根はどうでしょう⁉️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれも、体が慣れてしまってます😭
    さつま芋、りんご、バナナ、きなこはもう効き目ありません😥
    酸化マグネシウムという軟便剤も合わなくて、下剤はのみたくなくて😥

    • 5月6日
  • いくみ

    いくみ

    食事をよく噛んで食べてますか?

    よく噛むことで、唾液の中にある、IgAが食べたものにくっつきます。そしてその状態で胃でタンパク質を分解したあとのものが小腸まで運ばれます。すると小腸で、必要か不必要かを選別し、必要なものは小腸で吸収されます。

    酸化マグネシウムなどのサプリでは、この経過をたどれないために、吸収されにくいんだそうです。

    ぬか漬けはどうですか?

    ぬか漬けには日本人にぴったりの乳酸菌が含まれ、腸内環境を整えて、消化吸収を高め、免疫も向上させます。

    さらに、食物繊維の効果が強化され、腸内細菌が分解した食物繊維の中から短鎖脂肪酸というものがつくられ、この物質は精神を安定させるんだそうです。

    また、ぬか床のぬかの中にはカルシウムやマグネシウム、鉄分などのミネラルが含まれているので、ぬか漬けを食べるだけでこれらのミネラルが摂取できるそうです。

    最近では、漬けるだけのぬか床も売っています。

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信おそくなりました💦
    かなり早食いしてます😥💦
    ご飯食べたら片付けだ〜💦とか考えながら常に早食いです😓
    よく噛むとエラも余計にはりそうでそれ考えてたらよく噛むことやめてました😭まずはよく噛むことからやってみます!

    ぬか漬けいいのですね!
    たまに食べたくなるんですよね〜😆😆ぬか床調べてみます!

    • 5月7日
ママリ

オールブラン食べるようになって調子いいです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オールブランは、ブランリッチですか?
    それとも、コーンフレークタイプですか?フルーツミックスタイプですか?

    試してみたいです!

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    プランリッチです!
    いつもブルガリアヨーグルトとオリゴ糖で食べてます☺️

    少しずつ体が慣れてくるはくるんですが、それでも今まで食べてきた中で1番私は効果感じました!

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ヨーグルト大好きで、今はヨーグルトに普通の甘いコーンフレーク食べてたのでそれをブランリッチとオリゴ糖に置き換えてみます😍!
    美味しそうです!

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    甘いコーンフレークと比べるとかなり美味しさは半減するかもしれませんが、もう試されましたか?🤔

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだです!前にちょびっと食べたことあるので味はわかります😋
    近くの小さいスーパーには置いてなくて😭大きいスーパーに行くときに買う予定です✨️

    • 5月9日