※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

髪の毛を綺麗に整える(結ぶ)のが苦手です 娘は女の子の友達が1人しかい…

髪の毛を綺麗に整える(結ぶ)のが苦手です 

娘は女の子の友達が1人しかいないのですが、昨日1年以上ぶりにたまたま会いました
たまたま会ったとは思えないほど可愛い髪型をしていて、娘も結んではいたけれど、そもそも分け目も雑な感じで(つむじが意味不明な位置にあって分けるのが難しい)。笑
私の不器用さが出てます。私自身もヘアアレンジできない人間です。
なんか娘に申し訳なくなりました。

毎日結んで練習したら変わりますか?
相手のママ友にどう思われたのか、、
汚いって思われますよね。


コメント

はじめてのママリ🔰

私も超下手っぴです😅
こども園の先生が、それはそれはかわいいオリジナリティ溢れる髪型にしてくれて帰宅するので、毎日真似してたら少し上手になったような!?

てんてんどん

私も基本一つ結びかハーフアップ(それをくるりんぱする時もある)くらいです。
これなら分ける必要もないので(笑)

我が娘はおしゃれ女子すぎて、4歳前くらいから自分で結び始め、5歳前の今は三つ編みなども完璧、お友達にも結んでいる様です。

大丈夫!本人がしたかったらそのうち勝手に頑張ってくれますよ(笑)

あじさい💠

髪型をうまく整えてる人は道具を使いこなしてるのかなと思っています!

まず髪の毛にワックスとかヘアオイルしていたり、梳く時はブラシ、分け目はあのなんかクシの先についてる細いヤツ、ヘアゴムも用途によって使い分けたり、くるりんぱにも道具が存在します‼︎
インスタに子供の簡単アレンジ載せてくれている美容師ママさん結構いらっしゃるので、髪の量とか似ている方のを真似てみるのも良いと思います☺️

子供の場合汚いというより、(乱れてる)と感じるかなと思いますが、乱れてるのは沢山遊んだからかな☺️と微笑ましい気持ちに私はなります。

ままり

めっちゃ気持ちわかります笑
たまたま出会ってなんでもない日に、なんでそんな素敵な髪型にしてあげられるの😳って笑
まさに昨日うちもそれでした😂

うちの子は櫛も通さず一つ結び😂
申し訳なくなりました😇

私も苦手だけど、凝った髪しなくてもピン留めや三つ編みでも十分だと思いますよ😊

はじめてのママリ

上手な人って
ほんとなんでこんな綺麗になるの?ってぐらい綺麗ですよね😊

私もど定番しかしません😂
苦手ですー🤣
たまたま苦手なママ友たちと話して
どうして綺麗な人のは崩れないのか?
アレンジの幅が無さすぎる
とりあえずヘアゴムやヘアピンで
誤魔化すよね
と共感しまくりでした🤣

苦手な人もたくさんいるのでご安心を🥺

ままり

練習あるのみです!
どんなに不器用でも毎日結んでいればそれなりに結べるようになりますよ✨
うちも女の子いますが超絶不器用な旦那でさえ綺麗に分け目取れるしポニテや三つ編み出来るようになりました👍
私自身もヘアアレンジ苦手で編み込みなんて出来ませんがインスタで簡単だけど可愛いヘアアレンジ見つけて実践してますよ☺️