
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も1年生になる前ちょくちょくありましたが成長痛と病院で言われました!
一応湿布を貰い貼っていたらいつの間にか良くなっていました!
はじめてのママリ🔰
うちの子も1年生になる前ちょくちょくありましたが成長痛と病院で言われました!
一応湿布を貰い貼っていたらいつの間にか良くなっていました!
「6歳」に関する質問
①今現在の職場 (車で10分) 8:30~15:30(週2~3) 10:15~17:15(週2) 13:00~19:00 (月に2回) 土日祝休み 総支給169,000円 実働 6時間 ボーナス2ヶ月分 パート 退職金なし 昇給なし 年収 2,700,000 円 子の看護休暇あり 子…
5歳子どもの夜驚症が3年半続いていて悩んでいます 2,3ヶ月ないときもあれば、ここ2週間は毎日出ています 調べても特に治療法はないし、6歳くらいで治まるって、それまで「怖い、ごめんなさい」って泣き続ける子を少なく…
なんか旦那さんや同居してる母に赤ちゃんを触られるのがなんか嫌な感じがしてわたしが10ヶ月お腹の中で育てたのにとか、流産の経験があるので10ヶ月間どれだけ心配や不安でしんどかったかとか帝王切開で産んでいるので手…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
成長痛なんですね!湿布は処方されるんですね。次に行った時は言ってみようと思います…
ありがとうございます!安心しました😭
はじめてのママリ🔰
私も田舎に(島)住んでいたときありましたが病院少ないですよね😭
当時は車もなかったのでバスで行ったりタクシーで行ったり大変だった記憶あります!