
腸活のために大人と子どもが摂取すべき食品や量について知りたいです。毎日お味噌汁を飲み、納豆は自分だけが食べていますが、子どもや夫は食べることが少ないです。ヨーグルトやキムチ、漬物の摂取についても教えてください。
大人、こども共に風邪を引きにくくするために
腸活をしたいです。
どんなものをどれくらい摂取したらいいですか💦?
お味噌汁は朝晩どちらかだけ、のときもありますが
毎日食べています。
私は毎日納豆はいけるけど
子供は食べるときと食べないときもある
夫は納豆食べない
あとはヨーグルト?
キムチとか漬物は大人だけ?
毎日どのくらい取り入れたらいいのでしょうか?
取り入れやすいものや、
気を付けていることがあれば教えてください🙇
- たも🔰(1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
こどもには毎日ヨーグルト食べさせていて、昨年大人だけインフルにかかって子どもたちはかからなかったので、ヨーグルトのおかげでは?🤔って思ってます😊

はじめてのママリ🔰
納豆キムチは最強と薬剤師さんに言われました。
あとはサプリですが、ラクトフェリンをヨーグルトに混ぜて食べてます(胃腸炎系になりにくいそうです)
コメント