※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yukachi♡
ココロ・悩み

夫が適応障害と診断され、家庭内別居状態です。カウンセリングや服薬を行わず、好きなことをして休むだけで治るのでしょうか。

夫が適応障害と診断されました。
家族とは会いたくない、喋りたくない様子で家庭内別居状態です。
そして、服薬なしカウンセリングなども行っていません。
ただただ好きな事をして、休んでいれば治るものでしょうか?

コメント

ママリ

夫の場合は原因が仕事だったので、休職しただけでもマシにはなってました。とはいえ、部屋に引きこもってゲームばかりしてました💧
半年休みましたが最初の2ヶ月くらいがピークで、その後はそれなりに元気だったので内心早く仕事に行ってくれと思ってました、、。
今は異動になり、時々仕事休みつつ頑張って行ってます。
毎月診断書を提出しないと休職手当が貰えないので、病院でカウンセリングとお薬もらってました。薬も合う合わないがあり、種類や量を変えたりしていました💦

  • Yukachi♡

    Yukachi♡

    そうなのですね…。半年ですか💦
    やはりカウンセリングや服薬はありますよね。
    ちなみに夫婦間で会話などは出来ていましたか?

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    ピーク時は昼夜逆転してたので、ほぼ会話はなかったです。ご飯も用意して置き手紙に○○は冷蔵庫にあるよ。とかしてました。
    こちらからは業務連絡くらいで、変に大丈夫?とか体調どう?とかは聞かずに、話しかけられたら答える感じにしてました💧

    夫が家にいるのに、かつゲームばかりでこちらはワンオペという状況にイライラが凄かったですが、なんとか抑えて、優しく接してました。
    本人も大変だったと思いますが、私もよく耐えた!と褒めてやりたいです😂

    • 4時間前