※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の赤ちゃんに母乳8割、ミルク2割を考えていますが、ミルクは大缶、小缶、ほほえみキューブのどれが良いでしょうか。

1人目は完母でしたが、ミルクも飲めたほうが楽なので、
2人目は母乳8割ミルク2割くらいにしたいなと思ってます。
その場合ミルクを買うのは、大缶、小缶、ほほえみキューブ
どれがいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ

1人目のとき結局完母になりましたが、最初はミルクも足していました。
ほほえみキューブは個包装で衛生的にもよかったですし(完ミだと缶でもすぐ使い切れると思いますが少し足す程度だったので)、何よりキューブの個数で後から見ても量が分かるので、計り間違いが防げて便利でした😊
産後はボケますし、寝不足や疲れで分からなくなるので😅

ゆー💓

2割のミルクならキューブが衛生的かなと思います😊
私はずっとキューブしか使ったことないですが便利ですよ❣️

S

新生児とか飲む量が少ないうちは小缶がいいと思いますが、しっかり飲むようになれば大缶使い切れると思います🤔

一応、1日200ml飲むなら大缶1ヶ月で使い切れます🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちも下の子は1日1回か2回だけミルク飲ませてたので、初めのうちは少しずつしか飲まないから、キューブ使ってました😄

飲む量に応じて、小缶→大缶に増やしました!
1歳前になると、寝る前に1回だけのミルクでも大缶で良かったです😊

キューブは熱いお湯じゃないと溶けにくいので、試供品とかの、スティック状で粉ミルクが1回分個包装になってるものが便利で沢山集めて、外出時には使っていました♪

はじめてのママリ🔰


まとめての返信ですみません💦
ありがとうございます!
とても参考になります♡
退院後はキューブ買ってみて
飲み具合によって小缶や大缶に
していこうと思います☺️