
産後の陰部の痛みについて🥲普通分娩で会陰切開なしで、裂傷もほぼない…
産後の陰部の痛みについて🥲
普通分娩で会陰切開なしで、裂傷もほぼない状態でした。ほんの少し裂けてるところがあり、尿でしみないようにとの事で少し縫いました。出産直前に尿が溜まってるとのことで管(カテーテルというのでしょうか?)で尿を吸い取りました。
あと数日で1ヶ月経つのですが、時折クリトリスがツーンと痛みます。突っ張ってるような感じで痛みます。痛みの続く時間は~10秒程度で、痛みがある時は動きが止まるくらい痛いです。産後入院中もあったのですが縫ったところが痛いのだと思い特に相談などしませんでした😥
産後すぐは結構頻繁に痛みがあったのですが、最近は1日に2回ほどあるかなーという感じです。なぜ痛むのか、また同じような方居ませんか?😭
- ゆーさん🐄(生後0ヶ月)
コメント

ゆ🔰
場所は少し違いますが、
私も裂傷を縫った箇所がズーンと痛むことがありました😭
(ただ、動きが止まるほどではなかったです💦)
産後1ヶ月の時もまだ日に何度かは痛かったです。
おそらく時間薬で徐々に良くなったようで、今では全然気になりません!
痛みもお強いようですし、私ならもう一度産婦人科を受診して診てもらいます。

はじめてのママリ🔰
尿道からクリトリスまでってわりと距離がありますよね🥺人によるかもしれませんが…
縫合が原因なんでしょうか🤔
私もクリトリスがツーンと突っ張ってるように痛むかとがあります!
大体そういう時はクリトリスの包皮?の部分に短い陰毛とか、ショーツの繊維、ゴミが入り込んでいる時でした💦
関係あるかわかりませんが☝🏻笑
あとこれは個人差があるかもしれませんが、
私は会陰切開して、肛門の方まで縫合してもらいましたが産後1ヶ月経つ頃には痛みはなくなっていました!
突っ張るような違和感はありましたが、
動けなくなるくらい痛むのは心配ですよね😟
実際縫合されているということですし、病院に相談しても良いと思います!
-
ゆーさん🐄
どこを縫合したのか分からないので何とも言えないです笑
来週1ヶ月検診があるのでその時に相談してみます(>_<)
ありがとうございました😊- 2時間前
ゆーさん🐄
来週1ヶ月検診があるのでその時に聞いてみます🥲
ありがとうございました😭