
みなさん、どう思われますか、、義理母への愚痴のような内容で恐縮です…
みなさん、どう思われますか、、
義理母への愚痴のような内容で恐縮です、、
男の子2人のママです。
(5才8ヶ月、3才0ヶ月)
今日、旦那側のじじばばと、旦那の妹の息子(3才のいとこ)と遊びに出かけました。
私の息子は2人ともママである私の前ではとにかく甘えん坊で、
ずっと抱っこ抱っこと私にせがんでいました。
いとこの男の子はワガママ1つ言わず歩いてました。
いとこの男の子が妹夫妻に引き取られ、バイバイをした直後、義理母が私の旦那に↓の話をしているのが聞こえてしまいました。。(私が近くにいることに気づかず)
「いとこの息子は本当ストレスが無いわー。抱っこ抱っこせがむこともしないし。」
と、、
私に甘えている息子らを見てストレスだと感じているのなら、正直もういとこの方とだけ会ってくださいと思ってしまいます。。息子らの前ではニコニコしてて、裏では陰口だなんて、可哀想すぎてなりません、、
【お聞きしたいこと】
・5才3才が歩かず抱っことせがむのは変ですか?
(これは事実として知りたいです)
・義理母がこんな感じだったら、皆さんどう感じますでしょうか、、(私の心が狭いのか…)
- ねこまま

はじめてのママリ🔰
わたしなら会わないです。ただそれを言う勇気はありますか?
嫌われる勇気で動けるかどうかかなとおもいました

ママリ
まだ2歳児しか育ててないけど変じゃないと思いました!!ママさんが優しいから甘えちゃうんだな~可愛いな〜しか思わないです🥹🩷
私なら旦那にさっき義母が言ってること聞いたんやけど嫌な気持ちになったから今度から会う頻度減らすって言います😹近くにいることに気づかずでももし近くにいて傷つくことって考えないの?って思うしそれわざわざ旦那に言う必要とは?家に帰って自分の旦那に言えよ絶対バレない場所でって思います!!
-
ねこまま
ご回答ありがとうございます😭
義理母も旦那も、家庭環境からママに甘えられる環境になかった人たちなので、私が甘えさせてるのが意味がわからないようで、、😓
ママリさんの言ってくださったとおり、せめて言う場所は選んでほしかったです…旦那に伝えて、少し頻度は減らしてもらおうかなと思います😭
ありがとうございました😭😭- 3時間前

ママリ
ストレスって、そのくらい何がイラつくんだか😕
別に義母には迷惑かけてないし、孫がママ大好きでベッタリだから妬んでるのか?と思います。
私だったらもう義母には合わせないです。
それで嫌われようがべつに構いません!

mana
うちの子も男の子2人ですがママパパいると抱っこマンです😂😂
全然変では無いですし、普通だと思います!
甘えられる人がいるから甘えるんだと思います🤔
いとこのお子さんは自分の親がいなかったから甘えなかっただけなのでは?🤔
お義母さんにもイラッとしますね💢
夫との会話聞こえてしまったんですけど、子供達にストレス感じてるなら会わせたくないです。陰でお義母さんがあんな事言っていてとても悲しいです。と私なら言っちゃいます🙃
コメント