
1歳10ヶ月の息子ですが、一昨日40度超えの発熱をし、翌朝38.1度あったた…
1歳10ヶ月の息子ですが、一昨日40度超えの発熱をし、翌朝38.1度あったため緊急の小児科を受診しましたが熱以外に症状もなく、38.5以下だったため感染症の検査等せず診察は終わりました。その日の午後に再び39.5度まで上がりましたか今日の朝には平熱に下がり、今日1日を通しても熱は上がらなかったので解熱したと思われます。
ですが、連日鼻詰まりによる口呼吸をしていたせいか今朝から声がガラガラに掠れており、笑ったり泣いたりする際の声がカサカサ?かすれています。咳と鼻は未だに症状として残っているのですが、熱はないのでこのまま様子見で良いのでしょうか?GW明けたら熱はなくてももう一度喉を診てもらいに小児科等受診するべきでしょうか?また、咳と鼻の症状のみだったら保育園は行かせますか😨?
後気になる点として、本日旦那が40℃近くの熱が出ており、私自身は熱はないのですが喉の痛みと鼻詰まりがあります。子どもの風邪が何らかの感染症だったのでは?と不安です💦
- ママり(妊娠26週目, 1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も数日前に受診したのですが、今喉の風邪が流行ってるらしいです💦熱が下がってても、咳が続くと肺炎になる恐れがあるので、前回の受診のときに処方されたお薬がなくなったのにまだ症状が続くようなら、再度受診しても損はないかと思います!お大事になさってください😷
ママり
そうなんですね😨💦!
昨日受診した時に咳が出ると伝えたのですが赤みがあまりなかったため喉の薬は処方してもらえなかったので、GW明けも続くようだったら小児科受診しようと思います💦😭ありがとうございます!!!😭