※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日から3回食にしたんですが、ミルク以外で水分あまりとれてない場合は…

昨日から3回食にしたんですが、ミルク以外で水分あまりとれてない場合はミルクどのくらいあげたらいいですか?

コメント

さあた

離乳食後だとあまり飲んでくれなかったので
少しずらして150〜200飲ませてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回飲ませてましたか?
    水分とれるようになるまでは減らさないほうがいいですかね💦
    普段からそんなに欲しがらなくて😅

    • 4時間前
  • さあた

    さあた

    さっきの回答訂正します!
    正しくは100〜150でたまに200の時がありました!

    ミルクだけで3〜4回です!(混合でした)
    私の娘もそんなにミルクを飲む方じゃなかったのですが
    離乳食が3回食になってミルクの量がより減って
    水や麦茶での水分補給がまだ上手じゃなくてという形にしていたら
    うんちが硬くなってしまい
    出す時に1日に何度も踏ん張ってようやく出たり
    出ても硬くて痛い?から
    出しながら泣いていたりして可哀想だったので
    離乳食後のミルクは時間をずらしてあげていました!
    水分補給ができるようになってから
    離乳食後にミルクをまた戻しました!

    朝離乳食の約1〜2時間後(朝寝前)にミルク120ほど
    昼離乳食の約1〜2時間後(昼寝前)にミルク120〜200
    就寝前にミルク100〜120
    これがベースで朝寝や昼寝の時間の関係だったりでおやつとして
    10時くらいに100〜120くらいあげてました!
    私の娘は減らしたら便秘っぽくなったので減らしたら良くないと思いますが
    息子さんの様子が変わらないのであれば
    減らしてもいいとは思います!
    ただ水分は多いに越したことはないかなと思います!

    • 5分前
はじめてのママリ🔰

うちも全くでしたが
暑くなると飲むようになりました😳
あと水→お茶にかえたり
スムージーでフォローしたり
離乳食に汁系増やしたり🙆‍♀️

ミルク欲しがるだけでいいと思います✨️
飲まなかったら飲まなかったで🙆‍♀️