
わんちゃん飼っている人に質問です🙏🏻散歩中小さい子が触りたがっていた…
わんちゃん飼っている人に質問です🙏🏻
散歩中小さい子が触りたがっていたら撫でてもらいますか?
優しく撫でようねとレクチャーして今まで触ってもらっていましたが、それでも小さい子にむしられた経験があり、
やんちゃそうな子に対しては「うちのこビビリなので触るのはすみません」と断り逃げるのですが、2歳くらいの小さい子がずっと触りたいと駄々こねて、その子のパパさんが「ちょっとだけだよ」と言って突然触られました
子供の対応で私もその場を立ち去ることができず😭
「ビックリしちゃうのでやめてください」と言いましたが小さい子の要望を断ってしまったので罪悪感があります😔
優しく触ってくれるうちの子のお友達はOKにしています🥹
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
それで噛んだらこっちのせいにされるので、トラブル防止のために触らせないのが1番だと思います😭

はじめてのママリ🔰
猫ですが同意見なので書かせていただきます🙇♀️
遊びに来る際「猫が子供苦手だから追いかけたり触ったりしないなら」と条件つけても触ろうとする子、止めない親います😇💢
うちの子は平気って思ってるんですかね?
それとも動物は多少無理にいっても良いと思ってるんですかね?
絶対に断った方がいいですよ!
ペットも自分の子です!自分の子一番に考えましょう!✨

はじめてのママリ🔰
お相手の対応とわんこのタイプによりますかね😆
1匹は大人しい子なので、保護者の方がちゃんと距離をとりつつ、わんちゃんを尊重してくれてる対応で「触っても大丈夫ですか?」って聞いてくれるなら快く「いいですよー!」って言ってます。
そういう方ならちゃんと撫で方も教えてくれるし、引き際もちゃんとしておられるかなと思うので…‼︎🤔✨
そうでなければ微笑みつつ足早に通り過ぎます😅
もう1匹は人が大好きすぎて飛びかかるのでそもそも近寄らないようにしてます🤣

はじめてのママリ🔰
なしですね。
どんなにおとなしい犬でも怖がったり何か嫌なことがあれば噛み付く可能性は0ではないのでもし噛みついてしまった時に責任取れないので断ります💦
『ビビリで怖くなると噛んじゃうことがあるかもしれないから触らないであげてね』って伝えます!

はじめてのママリ🔰
まとめてになってしまいすみません!
もし噛んでしまったらこちらの責任ですよね!
追いかける子もいます!お気持ちわかります😭本当やめてほしいですよね🥹
変わらず断るスタイルでいこうとおもいますー!!
コメント