
友達に赤ちゃんが生まれ、お祝いを考えています。趣味の品を2000円弱で用意しましたが、現金5000円か3000円のレトルト食品、またはその両方を贈るべきか悩んでいます。どう思いますか。
家族ぐるみで仲良くしているお友達に赤ちゃんが産まれました!
上の子が同学年で幼稚園が一緒で仲良くなりました。
趣味が一緒でよく一緒に出かけます。
お祝いに悩んでます!
趣味で使えるものを2000円弱で準備しました。これは絶対あげたいのです。
あとは5000円現金を包むか
ママが楽できるように3000円程度の美味しいレトルト食品を渡すか
それかどちらもか。
どうしたらいいと思いますか?
今後うちに赤ちゃんが産まれることはありません!!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
現金だとなんか萎縮しちゃうので私ならイオンやデパートの商品券渡します☺️💗5000円程度で!

柚羅
現金を渡してこれで好きな物買ってがいいと思います‼️

はじめてのママリ
私なら現金だと申し訳ないから
赤ちゃん用のいい生地のタオル、
高めのおしり拭き箱買い
ママ用のノンカフェインの紅茶やボディクリームとか!
お子さんいるしおもちゃとかあるから消耗品とかうれしいですよね!

ままり
西松屋のギフトカード3000と3000のレトルト食品はどうですか?
西松屋が近くになかったらバースデイもありかなと思います🎶🌼
コメント