※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他の人に子供服を真似されることを気にするかどうか、皆さんはどう思いますか。

子供服を買っている場所を聞かれて真似されるのは嫌ですか?

うちの子と同じ服、靴を着てました。。
私は去年定価で買ったもの、その人はそれが今年バーゲンで安く買ったもの🙃

けど うちの子と同じものを着ていてモヤモヤしてしまいました。。
もうそこの服はバーゲンでしか買えないね!とも言ってたし。

情報教えなきゃよかったと思ってしまいましたが
みなさんは気にしませんか?

コメント

ママ

気にしません!

え、安く買えたの!?羨ましいんだけど!ってなります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バーゲン情報も私からです笑

    • 5時間前
  • ママ

    ママ

    それはバーゲン情報を得てしまったのだから、そりゃ買いますよね!笑

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

気にしないです🥺🙌
なんでもかんでも真似は怖いですけど、洋服のブランドなんか色んな人と好きなの被ると思いますし🧐

えーいつ買ったの!買い物上手だな〜!って普通に褒めちゃう😂🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでもかんでも真似する子です😂

    バーゲン情報も私から😇
    今までそこの服は定価じゃ買えなかった〜って言ってました😂

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それなら本当に気に入ってるものは言わない方がいいと思います🤫
    芸能人が本当に気に入ってるご飯屋さんは言わないのと一緒です(笑)

    私も義姉が結構真似っこするので、言うのと言わないの分けてます💦
    洗剤と柔軟剤はいつもDiorの香水みたい!どの組み合わせー?と聞かれますけど、家帰らないと分からないからまた見とくね〜って交わしてます(笑)
    やっと見つけた私の最高の組み合わせなので同じ匂いになって欲しくないんです😂

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

よっぽど珍しいとかハンドメイドで流通量が少ないとかならちょっと気になりますけど、一般的に買える物なら気にしません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一般的に買えるブランドではあります🥹

    • 5時間前
おはぎ

私はちょっとモヤモヤしちゃいます。偶然被っちゃったなら良いけど、聞かれて、教えたとしても、同じ服はちょっと嫌かな。。。靴ならまだ、マシかな。
バーゲンじゃないと買えないのは、お手頃価格じゃないからってだけで、決してお値段以下と言う意味で言った訳じゃないと思いますよ。