コメント
わんわん
病院いっても何もしようがない気がします…症状ないなら何もしないです。
誤嚥だと心配ですが無症状ではないし、誤飲なら結局出てくるのを待つしかないので様子見でいいと思います🥺
わんわん
病院いっても何もしようがない気がします…症状ないなら何もしないです。
誤嚥だと心配ですが無症状ではないし、誤飲なら結局出てくるのを待つしかないので様子見でいいと思います🥺
「睡眠」に関する質問
1分以内に寝ることが多いんですが、特に原因が思い当たりません。 無呼吸でもないし、毎日8時間は寝てます。 昔から睡眠欲は強くて、みんなにそう言われます。 お腹空いてても全然寝れます。行為の最中にもよく寝ます。…
【2歳差のお昼寝】 2歳4ヶ月の上の子、 3ヶ月の下の子を育てています。 今まで上の子のお昼寝に合わせて 下の子も寝かせてきました。 (抱っこ紐に入れたりラッコ寝すればいつでも寝たので) が、眠くない時間が増えて…
完母の方、生後2ヶ月〜3ヶ月で授乳に変化ありましたか? もうすぐで生後3ヶ月になる息子をほぼ完母で育てています! 最近夜の睡眠が少し伸びて1日トータルの授乳回数が減ってきたり、一回の授乳時間が短くなったりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうですよね😭
色々調べても様子見しかないか…?って思ってて…
とりあえず子が寝たらもう一度探して見ます😭