※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏服、ロンパース カバーオールについて赤ちゃんらしい服装は今年の夏…

夏服、ロンパース カバーオールについて


赤ちゃんらしい服装は今年の夏くらいまでかなぁ…とおもい、セパレートではなくカバーオールを探しにお店へ行きました。


でも、カバーオールはあまり無く、ロンパースが多かったです。


ロンパースより、カバーオールの方が足も少し隠れて冷えないから良いのでは?と思いますが、なぜロンパースの方が多いのですか?
赤ちゃんが着るロンパースの利点?はなんでしょうか?動きやすいとかですか??

ロンパース、可愛いのが沢山あって、買おうと思ったんですが、、、1枚でいけるものなのか?と着せ方が分からず買えませんでした🥲


さすがに今の時期にロンパースは寒いですよね?靴下履かせればOKでしょうか?




ロンパースについて、、、教えて欲しいです。😭

コメント

にゃんぴー

ロンパースの上にズボンはかせたりレッグウォーマーはかせてました🙌

はじめてのママリ

動きやすいからだと思います。
ハイハイやズリバイも引っかかりなくできますし🤔
地域によりますがロンパースで十分です。
私はレッグウォーマーにして日除けや冷房対策して、靴下は基本歩くまでは履かせてなかったです!

はじめてのママリ🔰

お座りできるようになるとロンパースのほうが着せやすいですよ!
あとはボタンの閉める手間が省ける、とかでしょうか。
洗濯も干しやすいですね!

ロンパースの肌着の上にロンパースの服で着せます!
真夏なんかだと、お家ではロンパースの肌着一枚です(笑)