※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

身長が平均より小柄な男の子はどのくらいいますか?息子は小さめで心配しています。成長についての経験談があれば教えてください。

男の子で、身長が平均より小柄な子(グラフ真ん中より下)って結構いるものですか??
“平均”だし、当たり前にいるのだとは思うのですが、周りに全然いなくて💦

息子は今年少さんで4月生まれなのですが、夏以降に生まれた子も息子より大きい子が多く、園以外でも、私の友達の子も大きい子ばかりで気になってます💦


自分が小学生時代は気にした事も無かったので特別大きいか小さい子以外あまり記憶がないのですが、やっぱり平均以上の子がほとんどでしょうか😭??


生まれた時からずっと少し小さくて心配です。
「小さかったけど○歳くらいで平均になったよー!」などあれば教えて下さい😔

コメント

はじめてのママリ🔰

ほとんどが平均以上だったら極端に小さい子が居てることになりますよね。
我が子が小さくて気になってるなら、我が子より大きい子に目が行きやすいものです。

うちはずーっと小さくて小3の今、2学年下の平均に届いてないです。
新一年生の方が大きい子多いです🤣

私の兄は高1の最初あたりまで超チビで、おそらくその頃160センチなかったんだと思います。
ダントツで背の順1番前でした。
高1の後半からものすごく伸びて、今は180センチです。

成長過程はそれぞれ個性があるので、今気にする意味がわからないです。
しっかり食べて、適度に運動して、しっかり寝てたらそのうち伸びます。
身長は遺伝的要素が大きいので、両親の身長から期待できないのであれば対策するしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私159、夫180ですが、私幼少期からずっと平均、夫は未熟児で生まれたけど1ヶ月くらいでかなり大きめになりそこからずっと大きめで💦
    なので、今小さい息子はずっと小さいのかなぁと思ってました
    😣
    伸び方も親と似るのかなぁと……

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母と息子を比べることはできないですよね。
    男女では成長過程が全く違うので。

    うちの家系で言うと兄が中3の時妹は小5、私は中1でしたが、妹が1番大きかったです。
    妹は小5既に160超えていて、私も兄も160なかったです。

    男の子は後から伸びる子が多く、先に大きかった子をどんどん抜いていく子がけっこういてます。

    まー、身長なんて、悩んだところで引っ張って伸びるものではなく、できることは少ないですよね。
    栄養バランス整えてあげればある程度は成長するはずです。

    • 5月5日
ママリ

いますよー!
うちの息子平均より少し大きいくらいですがそれでもみんなに大きいねって言われます(笑)
小2ですが息子の頭一つ分小さい子もたくさん周りにいますよ!!

親の大きさも関係すると思いますが親は大きいんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    私159、夫180です💦
    夫はどちらかというと大柄家系ですが、私の両親は小さくて😣が、私の兄弟はみんな平均+αです…

    私はずっと平均、夫は小さい時から大きい方なので、息子は今小さいとずっと小さいのかなぁと😭😭
    めちゃくちゃ大きくなってほしいわけではなくて、普通くらいになってくれたらいいのかなぁと思ってます😶‍🌫️

    • 5月5日