
小麦粉を含む食事を摂ると消化が悪く、お腹が空かないと感じています。家族は同じものを食べているのに自分だけ満腹感が続くのは、小麦粉が合っていないのか疑問に思っています。似たような経験をした方はいらっしゃいますか。
小麦粉が合ってないのでしょうか?
小麦粉類を食べるとなかなか消化されないのかお腹が空きません。
この間昼にランチでピザ、パスタを食べたら晩ご飯の時間に全然お腹が空かなくて、今日も昼にラーメン食べてその後にケーキ食べたら晩ご飯一口も食べる気になりませんでした😅
家族も同じもの食べてるのに晩ご飯普通に食べてて、これって私が小麦粉身体に合ってないのかなぁと思いまして。同じような方いますか??
- みたらしだんご(4歳0ヶ月, 6歳, 8歳, 15歳)

いくみ
少しだけ体重が増えていたり、腹部膨満感のような感覚があるのであれば、可能性は高い気がします。
試しに、2週間だけ、グルテンフリーにしてみて、そのあと小麦製品を食べてみたら、はっきりするかもしれませんね。
私は、小麦製品を食べると、腸が重~たくなって気持ち悪くなります。トイレに行っても出ないし、かといって解消される訳でもないんです。
だから小麦製品を食べない生活をしています。
市販のシチューのルーでも似たような経験があります。
その日もそれまでのように、市販のルーでホワイトシチューを作って家族で食べました。
30分くらい経ったころ、家族で私だけ、トイレに駆け込んで上からも下からも全部出しました。
それからは怖くて乳製品を一切食べてません。
コメント