
26週2日でお腹が頻繁に張りますが、痛みや出血はありません。病院は連休中で、検診も控えています。張りについて心配しすぎでしょうか。
26週2日、頻繁にお腹がはります。
1分もせずに張りはおさまり、痛みも出血もありません。
胎動も感じるので大丈夫だとは思うのですが、、、
連休中で病院も休み、電話は繋がるけど迷惑かけるのもだし、連休明けに検診の予約も入ってる…
検診の度に張りが気になると伝えても、今の時期はみんなそうだから気にしないで!頚管長も問題なし!って感じだから心配しすぎなのかなあ…
こういう時ってめちゃくちゃ悩みませんか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
その時期からお腹張ってました😓今もです!でもすぐおさまるのであまり気にしてないです笑
いつもと何か違う症状があれば電話しますがとりあえず様子見てます!相談すれば張り止めも処方してもらえると思いますよ!

ももの家
その時期からよく張ります!
トイレ行きたくなる直前とかとくに😂
そんなときは長ーく息を吸って吐いて落ち着かせてます🥹
それで張りが治まらないのなら病院を検討しますが、今のところ大事には至ってません😂が、夫には禁酒させてていつでも車が動かせるようにはしてもらってます
-
はじめてのママリ🔰
やはりこの時期から張るんですね…😭
どのくらい張りが続いてましたか?
こんなに頻繁に張るのが初めてすぎてなにもわからず、、🥲- 5月4日
-
ももの家
1日の回数が1回しかないときもあれば、
1日に頻回、長くはなくちょっとした寝返りや動きで張っちゃいます😂
今も継続中です- 5月4日
はじめてのママリ🔰
やっぱりこの時期から張るんですね😭
張りすぎも良くないって聞くので相談するかどうかの基準がわからなくて…
毎回相談してるんですがなかなか薬処方してもらえず、今度くださいっていってみます😭